阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

庭園鉄道

阿蘇ひぐらし鉄道の新線

以前に報告したように、昨年(2019)の4月2日に「呉羽の里線」が廃止になり、6月6日には線路の撤去が終わりました。その後、車輌や線路は別の場所に運搬され、新線の建設の機会を待っていました。 その間、ブログの方も更新を怠り、読者の方には申しわけあり…

うす桃色の侘助(わびすけ)

庭に椿が咲いている。花があまり開かずに上品に咲く、「侘助」という品種だろう。うす桃色でなかなかいい。 昨年(2019年)は、なんやかやと忙しくてブログをサボり気味だった。25回しか書いていない。読者の方には申し訳ありませんでした。 今年(2020年)…

線路の撤去、阿蘇ひぐらし鉄道呉羽の里線が廃止に

阿蘇ひぐらし鉄道 呉羽の里線が廃止になりました。2019年6月6日に線路も撤去されました。 人を乗せての最後の営業運転は2月17日、その後4月2日に貨物列車の運転があって、それが最後の運転となりました。開通したのは2011年2月22日ですから、8年間の営業でし…

全線開通ももうすぐか、線路の草取りが進む

このところ、はぼ毎日着実に線路の草取りをして、列車が走れる区間が増えている。写真のように、草でほとんど見えなくなっていたポイント部分も、草を取り除くことができた。分岐側はまだ手を着けていない。 ここから玄関の方へ行く線路は、かなり芝生が線路…

阿蘇ひぐらし鉄道 呉羽の里線、運転再開へ

長い間不通だった、阿蘇ひぐらし鉄道 呉羽の里線が部分開通しました。線路に生えた草を取り除き、周りの木の枝を切り、列車が通れるようにしました。今日は、槙の木のトンネルのところまでです。この先は、写真のように線路が草に埋まっていますので、走行で…

今日は晴れ 谷人たちの美術館12日目

今日はいろいろなお客さんが来て下さいました。 毎年来て下さるY夫妻、小中学生のロボット大会の指導をされていて、今年は中学の部で全国2位の成績をで日本代表になったとのこと。お忙しい中を来ていただきました。世界大会は、タイのチャンマイであるとのこ…

阿蘇ひぐらし鉄道 長陽線、運転再開

5インチの庭園鉄道、「阿蘇ひぐらし鉄道 長陽線」は草と土砂に埋もれ長い間不通でした。谷人たちの美術館には運転できるようにと、一昨日、昨日と工事を進め、何とか運転再開にこぎ着けました。 昨日10月2日(火)にKABテレビの阿蘇支局の方が取材に来るとい…

大阪北部地震で

朝の大阪北部地震で、5インチの庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道 呉羽の里線」は、脚立が倒れて線路がふさがりました。そのため運転は見合わせています。列車の脱線などはなく、特に被害はないようです。 室内のHOゲージの鉄道ですが、地盤が軟らかかった(※)た…

線路に手を当てて列車の振動を感じる

今年(2018)の1月に「コップに小豆が。触感を伝える」で報告したが,振動を伝えるスピーカーを利用して鉄道をテーマに何か作ってみようと思った.線路に手を当てて,列車が近づいてきて通りすぎるそれを感じられたら面白い.線路に手を触れるとスイッチが入…

腕木式信号機を作る

5インチゲージの庭園鉄道のことである。久しぶりに何か新しいものを作ろうかと思い立って、信号機を選んだ。ネットの写真を参考に1/4くらいの大きさに設計した。車輛の縮尺は1/6だけれど、それより少し大きい方がいいように思う。以前に作った踏切もその…

連休中、一時的に線路をつなぐ

連休中にはお客様があったので、線路の敷き直しの工事中で一部途切れているところがありましたが、一時的に線路をつなぎました。新たにバラストをまいたところは以前より高くなっていて、勾配ができました。 お客を乗せて走っているときに、ちょっと不注意が…

工事をはじめました

前回の報告のように、工事をはじめました。線路を少しずつはずしてます。今までの草よけシートとバラストは除去するのも面倒なのでそのままにして、その上に、新しい50cm幅の草よけシートを敷いて、バラストを乗せました。バラストを大まかに水平にして、線…

開業から7年、草対策を

阿蘇ひぐらし鉄道 呉羽の里線は開業から7年経った。多少車輛には傷みが見えるが、線路には錆も見られず快調に運行している。 ただ一つ問題なのは草が生えることである。草よけシートを敷いてバラストを撒きその上に線路を乗せてあるのだが、草が両側から入り…

2年ぶりのスチームアップ

昨年12月に修理・調整したライブの蒸気機関車です.その後ずっと部屋の机の上においてありました.この日は天気がよく暖かったので,2年ぶりに外に出して火を入れました. この機関車(OS製フォルテ)は3分割して運べるのでが特徴です.でも,重いです.仕様…

黄色のDMV,久しぶりに本線へ

暖かくなって庭園鉄道に最適の季節です.土日にお客さんを乗せたこともきっかけで,そろそろ始めようという気持ちになりました.裏の側線にずっと放置していた黄色の車輛を本線に出しました.線路・道路両用車輛(デゥアルモードビークル:DMV)を模型化した…

週末はご乗車いただきました

週末はお客様が来られるので,金曜日には準備をしました.車輛のほこりを落とし,写真のようにバッテリーの充電をしました.車輛からバッテリーは外さずに線路の上で行いました.運転手のくまさんもいつもは狭い運転室にいるので,充電の間貨車の上で手を広…

桃や桜の花が咲く,でも山桃は早すぎるのでは

暖かい日が続いて,庭の木や草の花が咲き始めた.桃も蕾がふくらんでもうすぐ開きそうである.桜もちらほら咲き始めている.ハナズオウはまだ蕾だ.これは,3日前,先週の土曜日24日の写真だ.今は,桜も5分咲きくらいで満開も近い. 割れた鉢に植えて水仙も…

初運転、2018年の予定

今年初めて、列車を運転しました。槙の木のトンネルを通過するところです。槙の木もかなり成長して、立派なトンネルになりました。 列車は凸電の牽くいつもの編成です。在籍車輛の内半数の車輛が「長陽線」に行っていますので、車輛の種類が不足気味です。少…

蒸気機関車の整備(3)

フィードポンプを外すのに手こずりました。結局、下回りの天板を外すことになって、配管も一部外したり、曲げたりする必要がありました。フィードポンプはピストンが固着しているのを分解して直しました。また、フィードポンプを駆動する部分のネジが緩んで…

蒸気機関車の整備(2)

前回分かった右シリンダーの空気漏れは、蓋を外してコーキング剤を塗ってまたボルトで止めしました。エアーテストをするとまだスースー音がして空気漏れがあります。石けん水の泡で漏れの箇所を確認しました。シリンダーのボルトの部分から漏れています。ボ…

鮮やかすぎるドウダンツツジの紅葉

線路の周辺の木も紅葉の盛りである。ドウダンツツジの赤が見事である。梅の木も一部は紅い葉になっている。近くの道の銀杏も黄色い葉を落とし始めている。 ここに載せた写真は、いずれもスマートフォンのカメラで撮ったものだが、実際よりもちょっと赤が鮮や…

蒸気機関車の整備

ハンドポンプを直してサイドタンクを取付て、エアーテストをしました。写真のようにボイラーの横から空気を入れます。バルブギアを切り替えて、前進・後退を試しました。はじめは空気の漏れもなく車輪が調子良く回転していたのですが、途中から前進位置では…

SLを室内へ運ぶ

ライブスチームのCタンクです。2年近く運転もせず庭の車庫に置いていました。引き出して室内に運びました。車庫の中はツル植物が生えて、機関車に巻き付いていました。少し錆びています。 3分割できるので一人で運ぶことができます。運び入れてとりあえずエ…

パンタグラフの修理と線路の調整

凸型電気機関車もあちこち傷んでいます。パンタグラフは真鍮棒で作ったのですが、棒が外れているところがあります。塗装をやすりで剥がしてハンダ付けをして直しました。パンタグラフの台は塗装が剥がれているところもあって、一緒に銀色を吹き付けました。 …

運転再開へあと少し

阿蘇ひぐらし鉄道 呉羽の里線は、運転再開へ向けて準備が整ってきました。準備といっても主に草取りです。線路内の草は手で抜くほかありません。防草シートは敷いてあるのですが、半年放っておくと中々草取りも大変です。 1時間ほどで、ポイントの手前から…

線路際に藍の花が

線路際の藍の花が咲いています。今年は1回試しに生葉染めをしました。その後、藍の葉を摘んで乾燥して保存してあります。電子レンジで乾燥したものと、自然乾燥したものを混ぜ合わせると、生葉染めと同じことができるということをウェブで見たからです。 あ…

運転再開へ、阿蘇ひぐらし鉄道 呉羽の里線

阿蘇ひぐらし鉄道 呉羽の里線は、5月頃から夏の間ずっと不通でした。一昨日草刈機で草を刈りましましたが、走れるようにするには、線路の近くや間は手で草を抜かなくてはいけません。 今日、少しの区間(西側の塀沿い)の草を除き、そこだけは列車が走れるよ…

1年ぶりに開通,阿蘇ひぐらし鉄道 下野線

庭の草刈りが終わったので,不通になっていた5インチゲージの鉄道,「阿蘇ひぐらし鉄道 下野線」を運行できるようにしました.昨年の10月の「谷人たちの美術館」の時以来です.周りの草は草刈り機で刈りましたが,線路内の草は手で抜かないといけません.結…

昨年10月から運休中,阿蘇ひぐらし鉄道

草が生えていて線路が見えません.8月に来たときに刈ったので,それほど草丈はありませんが.彼岸花が咲いていますがもう枯れ始めています. こちらに来てから,雨の降らない日は,少しずつ草刈りをして木の枝を刈っています.おおまかな草刈りは終わりまし…

この夏は運休、阿蘇ひぐらし鉄道

線路は草に埋まっています。夏は草の勢いが強く、草抜きが間に合いません。また、暑くて草を抜くのも一苦労だし、蚊など虫も多いので庭園鉄道には不向きな季節です。この夏はずっと運休しています。 機関庫の前の転車台も壊れかけで、草も生えていて機関車も…