阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

野の花・庭の花

新年の初運転、阿蘇ひぐらし鉄道まほろば線

今の季節、庭には椿の花が咲いている。ピンクの侘助と赤白の混じった大輪のものだ。 来客があるというので、庭園鉄道の試運転をした。うちの人を乗せて走らせたが、問題なく運転できた。 しかし、最後になって動かなくなってしまった。コントローラーの不調…

蓮の寺、五條の生蓮寺(しょうれんじ)

蓮を見るには、ちょっと遅い時間かなと思ったけれど、きれいに咲いていた。時々、ハラと1枚の花びらが散るのも見られた。 入り口にも蓮の鉢が置いてある。本堂の前にも、蓮の鉢がたくさんある。栽培している品種も多く、ガイドブックにはここの住職が蓮を研…

久しぶりに線路の整備

しばらくブログの更新を休んでいました。すみません。 また、阿蘇ひぐらし鉄道 まほろば線も運休していました。やっと時間もできたので、この頃は線路の整備をはじめています。 線路にはみ出している草や花を除くこと、もう1つは線路の左右方向の歪み、水平…

阿蘇はまだ夏

阿蘇は昼間は夏の気温ですが、最低気温は10℃前後になります。朝起きると、窓の外は霧のことがよくあります。この日も向かいの家の先はほとんど見えないくらいの濃い霧でした。このような時は、山に登ると雲海が見えるのかもしれません。 田んぼは刈り取りが…

機関庫の修理

2012年製作と書いてあるので、9年も経っている。あちこちが痛んできて、修理が必要だ。スチロール製なので、塗装はしてあるが光に当たって劣化してきている。そのような材料を使ったのは、台風などで風に飛ばされた時、危険がないようにとの理由からである。…

凸電の点検・修理

庭の花が咲いて、庭園鉄道にとって今が一番良い季節です。二階の窓から、花と緑の中を行く列車の写真を撮りました。タイム、芝桜、ポピー、チューリップなどの花が見えます。 この日は、凸型電気機関車(凸電)の点検・整備をしました。上回りを外したところ…

藤原宮跡、桜と菜の花は終わったけれど

藤原京は16年間の都でしたが、初めての本格的な都市で、その形はその後の都に受け継がれています。平城京の1つ前の都です。持統天皇・文武天皇の時代です。石碑や案内板が立っていました。 南東方向には天香久山(あまのかぐやま)、南西方向には畝傍山(う…

阿蘇ひぐらし鉄道 まほろば線、運転再開

阿蘇ひぐらし鉄道 まほろば線は、夏の間、暑さと蚊のために運転の休止状態が続いていましたが、本日、運転の再開に漕ぎ着けました。線路側に伸びた草を取り、線路内の落ち葉を除くのに、1 時間ほどかかりました。 それ以外には、特に線路の調整も必要なく、…

黄色の彼岸花や酔芙蓉が咲く、橘寺(たちばなでら)

万葉文化館に来てみたら、臨時休館だった。休みの日に来たのは2回目である。「マンガで語る古代大和Ⅲ 持統天皇をめぐる物語」展は次の日からだった。 せっかく来たのだからと、その近くのお寺に行った。橘寺は聖徳太子の生まれたところと言われている。 庭に…

庭に百合の花が咲いている、いいと思ったが

このところ暑さで、「阿蘇ひぐらし鉄道 まほろば線」は休業中である。 引越しして1年以上経つが、今年も庭に百合の花が咲いている。百合としては時期が少し遅いかなと思うが、立派な百合があちこちに咲いて満足していた。 この百合の名前を調べようとネット…

線路を歩きやすいように

狭い通路に線路を敷いているので、そこを通るとき歩きにくいと苦情が出ます。路面電車のように線路を完全に埋めるのが理想でしょうが、それは技術的にも労力も大変な作業になります。そこで少しでも歩きやすくするために、線路の間だけを板で埋めました。 線…

花の名前がわかった、プルモナリア

青とピンクの花が混在している、ちょっと変わった花である。よく見ると、少し赤みがかかった青の花も見られる。他の株も見ると、これは花が咲いたときはピンク色で、それが青に変わるのだと思われる。 花の名前をネットで調べたが、なかなか見つからない。「…

草も生えてきて、そろそろ工事を

庭には花が咲いています。2階から見下ろすと線路が見え隠れして、今が一番いい季節かもしれません。白い花水木も咲いて、紫色のチューリップやパンジー、他にも名前を知らない花がたくさん咲いています。 機関庫の屋根が見えます。白い袋が屋根に乗っている…

ペンステモン、葉裏も茎も紫色

葉裏も茎も紫色の草に、花が咲きました。少し紫がかった白色の花です。ペンステモン・ジギタリス(Penstemon digitalis)のハスカーレッドという品種のようです。オオバコ科と書いてありますが、ゴマノハグサ科に分類されることもあるという、注がありました…

タンポポが少し弱々しい、日本タンポポか

近くの公園のタンポポを見ると、なぜか少し弱々しい印象だ。よく見ると、西洋タンポポではなく、在来種の日本タンポポのようだ。花の下のがく(萼)がそりかえらないので見分けられる。 日本タンポポにもいくつかの種があるようで、たぶん「カンサイタンポポ…

生けた花に、どこからかバッタが

ツワブキ(石蕗)の花の季節です。庭には、今年は少し遅いようですが、黄色い石蕗の花が咲いています。1本切り取って小さな花瓶に挿しました。 しばらくしてふと花を見ると、バッタが花にとまっています。花を切ったときに付いてきたのでしょうか。それとも…

近くの森の入り口に、白い大きな花が           (谷人たちの美術館 9日目)

朝この辺りを散歩した。梅の木の間に無数の蜘蛛の巣がかかっていて、朝露が日の光に輝いている。その写真は取り損ねた。畑には牧草ロールが積んであって、向こうには杵島岳と米塚が見える。 森の入り口に大きな白い花が咲いているのを見つけた。直径は大きい…

線路際に藍の花が

線路際の藍の花が咲いています。今年は1回試しに生葉染めをしました。その後、藍の葉を摘んで乾燥して保存してあります。電子レンジで乾燥したものと、自然乾燥したものを混ぜ合わせると、生葉染めと同じことができるということをウェブで見たからです。 あ…

藍の生葉染め

藍を種から育ててきたのだけれど、そろそろ染めてみる時期だった。昨日は少し曇り気味で暑さがマシだったので、染めてみようと決めた。藍染めと言っても建て染めではなく、ここで行なったのは「生葉染め」で、藍色ではなく薄い青に染まるようだ。 ネットに書…

畑が一面花畑

車で走っていると,畑に一面小さな白い花が咲いているのが見えた.降りて近寄ってみるとよく見る雑草だ.見事である. 畑に何も植えないでおくと,このように1種類の植物だけが生えるのだなと感心した.でも,地震で被害の大きかったところだから,たぶん畑…

花が咲いています

庭には,いろいろ花が咲いています.芍薬(しゃくやく)がたくさん花をつけました.少し虫に囓られた蕾がありますが,蕾の数がいつになく多い. 逆に,石楠花(しゃくなげ)の方は蕾は少ないです.蕾が4箇所しかありません.木の勢いもなく,水不足なのか元…

鴨川の桜と庭のチューリップ

4月12日に京都に行ったときに,少し散り始めてはいたがまだ桜が咲いていた.鴨川の桜を見るのも珍しい. やっと暖かくなって,庭の線路脇のチューリップも咲き始めた.庭園鉄道にいい季節になった. 阿蘇ひぐらし鉄道 呉羽の里線 2017年4月14日

梅が咲いています

暖かいので,久しぶりに列車を運転しました.凸型電気機関車に,ラジコンのコントローラーを積んだ貨車,乗用の車輛を2輛に,最後尾にボギー客車をつないだいつもの5輛編成です.電気機関車はパンタグラフの棒の接着(ハンダ付け?)がとれていて,修理が必…

紅葉と蝶々

沙羅の木も,梅の木も紅葉している. 暖かい日で蝶が飛んでいた.黄立羽である.庭のツワブキの黄色い花で蜜を吸っていた. ほととぎすの葉が食われているところを注意深く探すと,瑠璃立羽の幼虫が2匹見つかった. キタテハの成虫,ルリタテハの幼虫 2016…

庭の蕾がふくらみました

石楠花(しゃくなげ)の大きな蕾がふくらんで,花びらの色が見えます.昨年,枯れてしまったので,最近買ってきて植えたものです.どんな色の花が咲くか楽しみです. 芍薬(しゃくやく)もたくさん蕾をつけました.よく見ると,アリが来ています.沙羅(さら…

地震以前の写真です

熊本の地震,ひどいですね.土砂崩れで阿蘇大橋が落ちたようです.よく通っていたところです.助かった人も,停電しているでしょうし水も出ないし大変でしょう.若い方も亡くなって本当に気の毒です. そのとき私は別の場所にいたので,そこでブログを書いて…

ツツジも咲き始めて,庭園鉄道の季節

お客様を乗せるときに,運転手が後ろに乗れるように車輛を連結しました.後の貨車2台で,運転手は1台に座ってもう1台に足を乗せることができます.機関車も含めて6輛になり,かなり長くなります.Sカーブのところで写真を撮ると列車がほんとうにS字(鏡像?…

3月も終わりなのに,外は真っ白

朝起きると外は真っ白だった.3月の終わりなのに寒い.隣の畑は霜で真っ白だ. ゴミを捨てに行くときに写真を撮った.近くで見るとヨモギやカラスノエンドウだろうか,霜が付いてきれいだ.車の前窓も凍っていた.ついでに窓際の貨車の写真も撮った. 熊本県…

どんなレイアウトを作ろうか

とりあえずHOの入門セットを買ってみたものの,レイアウトの計画はこれからです.セットに入っていたものはドイツの車輛ですし,ストラクチャーもファーラーなどドイツのものが豊富ですから,作りやすいのはドイツ(またはその周辺の国)の風景でしょう. で…

春の気配

暖かい日だったので庭に出てみると,キチョウが飛んでいました.今年初めて蝶を見ました. 線路際には,一輪タンポポが咲いていました.よく見ると線路の間に草が生え始めています.ハコベが小さい花を咲かせています. 2016年2月14日