ライブスチームのCタンクです。2年近く運転もせず庭の車庫に置いていました。引き出して室内に運びました。車庫の中はツル植物が生えて、機関車に巻き付いていました。少し錆びています。
3分割できるので一人で運ぶことができます。運び入れてとりあえずエアテストをしました。ちゃんと動輪が回ったので安心しました。
しかし、汽笛を鳴らすとそのレバーが戻らなくなって鳴り続けました。圧力計の近くについている写真の部品です。分解してまた組み立ててやると直りました。ずっと使わないでいると張り付いてしますようです。
他にもハンドポンプが動きません。これも分解してみると、シリンダーの中に錆のようなものがこびりついていて、注意深く研磨材で磨いてやると直りました。水槽を分解しないとポンプが取り出せないのでちょっと時間がかかりました。
これで気づいたところは一応修理が終わりました。フィードポンプの働くことを確認したら、火を入れてみたいと思います。