阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

庭の木の枝を切る(その2)

木の枝を切るのは簡単だが、その後始末が大変である。ナンキンハゼと辛夷の枝を切ったが、その枝が庭中に散乱することになる。これを、はさみと鋸で小さくして積んでいった。これに、枝を切るのに要する時間の何倍もの時間がかかった。1日中やっていたわけで…

熊本空港から通町筋へ、熊本城は修理中

熊本空港にもうすぐ着陸するころ、左手の窓に熊本の街が見えた。中央の緑のところが熊本城だろう。地震で壊れたお城は修理中で、修理が終わるまでにはかなり長くかかるようである。 熊本空港からバスで熊本の中心部に向かったが、途中の味噌天神で降りた。以…

蒸気機関車の整備(3)

フィードポンプを外すのに手こずりました。結局、下回りの天板を外すことになって、配管も一部外したり、曲げたりする必要がありました。フィードポンプはピストンが固着しているのを分解して直しました。また、フィードポンプを駆動する部分のネジが緩んで…

熊本駅で市電に乗る

熊本駅の東側、新幹線から遠い方の「白川口」である。駅前には歩行者用の陸橋があって、エスカレータもついている。その横から駅を見上げて撮った。駅の上の壁にくまモン駅というポスターが見える。 カーブした陸橋の下の、曲線の線路の上を市電が走っていっ…

鉄道芸術祭 vol.7 「STATION TO STATION」を見る(その2)

鉄道芸術祭という名前のなのに,鉄道と関係のないものもある.インクをつけたカマキリが歩いたその軌跡とか,床に並べた紙細工,入口近くにあった店のような小屋は青色で統一されてあって,針金状のオブジェの隣の大きなスクリーンには何かが映っていた. 絵…

ナンキンハゼの枝を切る

日本中同じかも知れませんが,阿蘇も冬です.寒いです.山には雪が積もっていました.庭は一面の落ち葉でした.ナンキンハゼ(とコブシ)の葉です.線路もほとんど埋まって見えません.これは昨日のことです. 今日は天気もよく少し暖かいので,木の枝を切り…

出町柳からなにわ橋へ,station to station

京都の出町柳駅から大阪のなにわ橋駅まで,京阪電車で行った.特急には別料金の必要なプレミアムカーという車輌が1輛できたようだ.この時間は空いていたが.1編成に1輛だけある2階建て車輌は健在である(別料金はいらない). 中之島線のなにわ橋駅の構内…

蒸気機関車の整備(2)

前回分かった右シリンダーの空気漏れは、蓋を外してコーキング剤を塗ってまたボルトで止めしました。エアーテストをするとまだスースー音がして空気漏れがあります。石けん水の泡で漏れの箇所を確認しました。シリンダーのボルトの部分から漏れています。ボ…

鮮やかすぎるドウダンツツジの紅葉

線路の周辺の木も紅葉の盛りである。ドウダンツツジの赤が見事である。梅の木も一部は紅い葉になっている。近くの道の銀杏も黄色い葉を落とし始めている。 ここに載せた写真は、いずれもスマートフォンのカメラで撮ったものだが、実際よりもちょっと赤が鮮や…