阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

来年(2015年)の目標(昨日のつづき)

来年(2015年)の目標を立てた. (1)小さなレイアウトで,魅力的なものをつくる.他人がほしいと思うようなものをつくる 必ずしもレイアウトでなくてもよい.シーナリーセクション,額縁の中の鉄道,「盆ラマ」風のものでもよい. (2)On30のDCCの整備 …

今年(2014年)の目標が,今頃見つかった

パソコンの中を探すと,阿蘇ひぐらし鉄道の「今年の目標」の文書が見つかった.1月にブログにはアップするのを忘れていたものだ.達成されたかどうか,○△×をつけてみた. ×(1)小さな(Nゲージの)レイアウトで,他人がほしいと思うようなものをつくる. …

2014年を振り返って

今年の1月のブログを見ても,2014年の目標を書いた記事は見つからなかった.前年の目標の達成度を確認した記事はあるが,今年の目標を書くのを忘れていたようだ. 2014年の「阿蘇ひぐらし鉄道」を思い出してみよう.今年は,あまり目覚ましい進展はなかった…

ラジコン用のアンプを使って

ラジコン車のコントローラにはモーター車とエンジン車があって,モーター車では電圧を変えて速度を制御するようになっています.それをそのまま5インチゲージの車輌の運転に使えないか,試験をしました. 2つ気になる点があります.1つは,ラジコン用のバ…

万博公園のイルミネーションを見る

大阪日本民芸館で「棟方志功と芹沢銈介」の展覧会を見た後,イルミネーションを見るために暗くなるのを待った.17:30頃に始まった. 「太陽の塔」は,横には赤いぎざぎざの線があるが,正面はほぼ白色である.そこに映像の光を当てて,妖精の物語が始まった…

明延(あけのべ)鉱山を訪ねて(3)

明延鉱山の報告の続きです.ここでは,一円電車に乗るだけではなく,鉱山の見学もできるようになっていた. 見学者はそれぞれ自分の車に乗って,少し離れた鉱山跡の入口まで行く.そこから,15人ほどの見学者は暗い坑道の中に案内された.坑道の中には,線路…

京都国立近代美術館からの眺め

1ヶ月以上前だったか,国立近代美術館に寄ったときの写真だ.ホイッスラー展をやっていて,白い服の女性が画面の端にちょっと窮屈に描かれていて,なかなか興味深かったのだが. 展覧会を見終わると,窓の外に大きな朱色の鳥居があった.圧倒的な迫力である…

雪が降りました

昨日は山の上だけだったけれど,今日(12/6)は家のあたりにも少しですが雪が積もりました.踏切警報機のひさしにも雪が残っていて,線路もほとんど見えません.本当は,雪よりも先に落ち葉で埋まっていたのかも知れませんが. 向かいの畑では,高菜が雪に…

初冠雪なので,登ってみた

12月5日の朝,山をみると雪が積もっていたので,車で草千里のあたりに登ってみた.厳密に言うと,初冠雪は1日前(12/4)だったかも知れない. 家の近くは全く雪がなかったのだが,赤水登山道と坊中登山道の合流地点くらいから,道の脇に雪が増えてくる.車…

畑の中の,煙突がある倉庫

畑の中の道を走っていると,煙突が見える.よく見ると煙突は土に埋まっているのだが,そこは倉庫になっているようだ.橙色の鉄の扉があった. これは何のための倉庫だろう.一緒にいた友達と考えたのだが,何も思いつかない.ちょっとネットで検索したのだが…