阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

2009-01-01から1年間の記事一覧

黄色の丸ポストのある駅 肥後田浦

12月も下旬なのにとても暖かい日だった.水俣へ行く途中に立ち寄った.駅前の丸ポストが黄色に塗られているのが珍しい.出し忘れた2枚の年賀状を投函した.ホームに入ってみると,規模の大きな駅だったのが見て取れる.元々は線路が3線あったらしいが,今…

阿蘇は雪

阿蘇は雪だった.庭も白くなっていて,5インチゲージの線路も,雪に埋まっている.ストロボを光らせると,近くの雪がぼおっと光る.外は0℃以下だったのだろう. 2009年12月19日(土)

吊り鉢と冬の蝶

室内に突然モンシロチョウが飛んでいた.どこから入って来たのか.でも,今の季節に屋外にモンシロチョウが飛んでいるわけでもない.とすれば,昨日もらった無農薬の白菜から出てきたに違いない.さなぎがついていて,それが羽化したのだろう.確かに,白菜…

真幸(まさき)駅 鐘をならす

列車が到着すると,大勢の人が降りてきた.鹿児島・人吉間は人気が高い.鹿児島から吉松までは特急「はやとの風」が,吉松から人吉までは「いさぶろう」「しんぺい」が運転されている.いずれも観光列車として運転され,停車時間を長くとってあって,乗客は…

SL人吉 今年は今日まで

天気は悪かったけれど,今年最後の運転日だったので,氷川の鉄橋付近(有佐駅の近く)に見に行った.曇りの日でしかも16:50分頃で,かなり暗くなっていたので速いシャッター速度は無理なので,流し撮りを試みた.手前に黄色い草が流れて,まずまずの写真が撮…

黄色いディーゼルカー 五位野駅

駅舎の正面には駱駝の絵が描いてあって「動物園のある駅」とある.「平川動物園」の最寄り駅である.鹿児島中央行きの黄色のディーゼルカーが入ってきた.引き込み線には,保線用のこれも黄色の小型ディーゼル機関車が置いてあった.この日は,頴娃からの帰…

押戸石(おしどいし) 雲一つない青空

大阪から友人が来たので,近くの押戸石に行った.昨日までと違って,雲一つない青空である.駐車場に車を置いて,牧草を刈り取られた草原を登って行く.5分ほどで頂上に着く.頂上には,写真のように大きな石が散在する.周りを見渡せば,360°眺望が開け,阿…

紅葉の写真を撮るには

上津江村のフィッシングパークのところから少し登っていくと,大きなケヤキの木の間にモミジの木があって,見事な紅葉である.日曜日だというのに,人もほとんどいない.紅葉の写真を撮るには,もう少し早い時期が良かったかも知れないが.見る分にはちょう…

とてもJRの駅とは思えない 鶴丸駅

吉都線の鶴丸駅,吉松から1つ目の駅.木に取り付けた小さな駅名板.左手を見ると小さな波板の屋根の自転車置き場があって,ぽつんと1台の自転車がおいてある.そこから階段を下りるとホームがある.小さな待合室があるだけの駅である.JRの駅と言えば,小さ…

冬の有佐駅

クリスマスの時期になると,毎年ライトアップされる.空にはまだ少し明るさが残っている.はじめてこの駅の名前を聞いたときは日本語の名前とは思えなかった.今は私の家の最寄駅である. 有佐(ありさ),JR鹿児島本線,2009年1月11日

湯前駅前の青空

くまがわ鉄道の終点,湯前駅である.駅前のアーチの上の方にハゼのような魚が歩いている.駅前旅館も昔ながらの駅前の眺めである.青空のきれいな天気のいい日だった. 湯前(ゆのまえ),くまがわ鉄道,2009年11月3日(火)

千丁駅 跨線橋から

家から近いし,来る人も少ないだろうしと思って,「SL人吉」の写真を撮りに千丁駅に行った.その前後に通過する「リレーつばめ」や普通列車も撮影した.このあたりは田圃ばかりで見通しがいいので,最後の写真には隣の新八代駅が見える.五連休の初日の天気…

ブルートレイン,豊肥線を走る

廃止になった「はやぶさ」の車両を使って,豊肥線をブルートレインが走ると聞いて,波野駅まで見に行った.霧雨の中に大分からの3両編成の列車が到着した.大勢の人が写真を撮りに来ているのに驚いた.ひょっとすると乗客よりも多いかもしれない. 波野駅,…

朱鞠内(しゅまりない)

深川と名寄を結ぶ深名線の途中の主要駅.多くの列車はここで乗り換えるようになっていたらしい.この線は雪の深いことで有名で,残念ながら平成7年に廃止された.このときは,近くの朱鞠内湖畔に泊まって,イトウの刺身を食べたことを憶えている. 朱鞠内駅…

津奈木駅,新幹線が見える

津奈木駅の跨線橋に上ると,向こうに新幹線の高架橋が見える.しばらく待っていると新幹線の「つばめ」が通過した.列車の上半分しか見えない.明るい日差しの冬の昼下がりである.駅前には馬の彫刻があった.ここだけではなく町のあちこちに彫刻が飾ってあ…

1日に上下それぞれ3本,日豊本線上岡駅

佐伯(さいき)に行く途中に,ちょっと立ち寄った.駅の時刻表を見て驚いた.ここから下り方面の延岡に行くとき,朝6:28を逃すと,17:28まで列車はない.1日3本しかないのだ.上り佐伯方面もほとんど同じようなものである.下り方面の,上岡の次の駅は,…

円形舞台、「鬼の城(おにのじょう)」公園

ふらりと天草へ車で出かけた。桜も満開の暖かい3月の末。国道から「鬼の城」公園という案内を見つけて、立ち寄ってみた。鬼の金棒の置いてある入り口から、坂道をぐるりと回って展望台に登れば、360°の眺望。そして、円形の劇場風の構造物が見える。 展望台…

梅まつり前日,大畑(おこば)

天気も良く暖かな日だったので,大畑の梅を見に出かけた.明日から「梅まつり」という日だった.ついでにその後,大畑駅を見に行った.今まで何度か来ているが,こんなに人が多いのも珍しい.NHKのTV番組で,九州の紹介されたからだろうか.写真は,魚眼ズー…

手に力が入らない2.「橈骨(とうこつ)神経麻痺」その後

何に困るかというと,先ず字を書くこと,キーボードを打つのも難しい.1本指でタイプするなら可能だけれど,普通に打つためには,指を下げるだけではなく「上げる」動作が必要になる.「上げる」動作それができない.お箸で食べるのも難しい. 治療と言って…

新幹線の見える展望公園

八代から,球磨川沿いに人吉へ向かう国道219号を走ると,坂本の辺りで「新幹線の見える展望公園」という標識がありました.そこを入ってみると,狭い道を行けども行けども何もない.あきらめて引き返そうかと思ったとき,展望所に着きました.トンネルと…

那良口(ならぐち)駅,秘境駅か?

ホーム一面の小さな駅です.付近には家もなく,駅前の家には人が居る気配もなく倉庫になっているようでした.昔はソフトクリームを売っていたのでしょう.駅から300mほど県道を行くと集落があり,結構この駅も乗降客が多いと思われます.はじめは秘境駅(*…