阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

造形村の0系新幹線(5) デコーダー取付・完成

 カトーのヘッド/テールライト用デコーダーFL12を取り付けた。前回テストした通りに4本を配線した。写真のように前進・後進で黄色と赤のLEDが切り替わって点灯する。それを確認してLEDの後ろにデコーダーを取り付けた。ショートしないようにマスキングテープで包んだ。床板の前端を6mmほど切って、コードはそこから床下を通して後部まで行く。

 アドレスは初期値の3になっているので、電動車に設定したのアドレスに変更しようとした。変更しようとするとエラーが出る。本を見ると、先頭車用のデコーダーの場合、値を読み込むことはできないけれど、構わず書き込みをすれば「エラー」と表示されても変更されていると書いてあった。その通り、確かに変更することができた。

 線路に乗せてみると、写真のように先頭車のヘッドライト、テールライトが点灯するようになった。時間がかかったが完成できてうれしい。

 もう一両の先頭車(22形)はまだ手をつけていない。やり方がわかったので簡単なはずだ。違いの一つは、パンタグラフがあるので、カバーをして作業のときに壊さないように注意すること、もう一つは、後端の車両だから前後逆に配線することだろう。

f:id:asohigurashi:20220204191505j:plain 

f:id:asohigurashi:20220204191531j:plain 

f:id:asohigurashi:20220204191606j:plain 

f:id:asohigurashi:20220204191636j:plain 

f:id:asohigurashi:20220204191718j:plain

 

 (私はネットで見つけたが)同じデコーダーを使う人のために、カトーのデコーダーFL12の端子の位置を載せておこう。表と裏から見たところ、コードの色で示している。(このデコーダーがショートさせて壊れたもの)

f:id:asohigurashi:20220204191823j:plain f:id:asohigurashi:20220204191931j:plain

造形村の0系新幹線 2022年2月4日