阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

最終日の前日,「タンゴエクスプローラー」に乗る

 JRから北近畿タンゴ鉄道に直通で乗り入れている「タンゴエクスプローラー」が廃止された.九州新幹線全線開業など2011年3月12日のダイヤ改正に伴う変更である.
 3月11日が旧ダイヤの最終日であるが,その前日の10日,「タンゴエクスプローラー」に宝塚から天橋立まで乗ってみた.この列車は新大阪発で,福知山線を走り福知山に着き,そこから北近畿タンゴ鉄道に入り宮津を通って,天橋立を経由し豊岡まで行く.ダイヤ改正で,大阪発の北近畿タンゴ鉄道への直通列車は廃止され,北近畿タンゴ鉄道の入り口の福知山で,JRの特急から乗り換えることになるようだ.
Img_6962w Img_6947w
タンゴエクスプローラー1号 宝塚駅 11:33発 2011年3月10日(木)
 宝塚の駅で乗車すると,驚いたことに車内は満席である.つい2時間ほど前に電話で窓際の指定席を予約したのだが,切符が手に入ったのはとても幸運だったといえる.隣の通路を挟んだ男女2人は,アーバンライナーがどうのこうのと話している.休日でもないのに満席なのは,鉄道ファンが押し寄せたのだろうか.
P1010264w_3
 この列車は,JRの車輌ではなく北近畿タンゴ鉄道の車輌で,特急用ディーゼルカー3両編成である.少し古いようだが,ハイデッカー車輌で眺めが良い.
 三田,篠山口,柏原(かいばら)にとまって,12:45に福知山に着いた.福知山からは,北近畿タンゴ鉄道宮福線を行く.宮福線は,最初の駅「荒河(あらが)かしの木台」あたりまでJR山陰線と並行していて,そこから山陰線とは離れて宮津に向けて北上する.
Img_6978w_4
左の複線は電車区への線路,真ん中に見えるのがJR山陰線 2011年3月10日(木)