阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

宮津線の四所駅、JR西日本の頃

 1989年、既に国鉄が分割民営化され、第三セクター北近畿丹後鉄道に編入される直前の頃の宮津線である。四所(ししょ)というちょっと変わった名前の駅だった。四つの村があったのが由来らしい。

 四所駅は標準的な木造駅舎である。宮津線舞鶴線の西舞鶴から分岐し、四所は次の駅である。ここも舞鶴市である。

 線路がカーブしたところに駅があるのも少し珍しい。この頃はホームの駅名標が木製でだった。タブレット受けもそのまま残っている。でもこの頃はもう使っていなかったと思うが。

 しばらくすると宮津方面から、DE10に牽引されて列車がやってきた。駅舎から遠い方の2番線に停車した。和風客車「あすか」と表示されている。西舞鶴方面から来たキハ58形の列車と行き違った。急行と書いてあるが、名前は何だったのだろうか。

f:id:asohigurashi:20200917231821j:plain

f:id:asohigurashi:20200917232040j:plain

f:id:asohigurashi:20200917231844j:plain

f:id:asohigurashi:20200917231906j:plain

f:id:asohigurashi:20200917231954j:plain

f:id:asohigurashi:20200917232108j:plain

f:id:asohigurashi:20200917232127j:plain

f:id:asohigurashi:20200917232146j:plain

f:id:asohigurashi:20200917232204j:plain

f:id:asohigurashi:20200917232217j:plain
四所(ししょ) JR西日本 宮津線 京都府舞鶴市 1989年11月