阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

保線用の車輌,マルチプルタイタンパー

 赤水駅から列車に乗ろうとしたら,引き込み線に保線用の車輌が止まっていた.中央部分の車両の下を見ると,レールを押さえたりバラストを突いたりできそうな装置がある.

 帰ってから調べてみると,側面に書いてある「Plasser & Theurer」(プラッサー&トイラー)はメーカーの名前のらしい.オーストリアの線路工事機用メーカーで,世界の大半の鉄道で使われている.マルチプルタイタンパー (Multiple Tie Tamper)と呼ばれるようだ.Tieは枕木,tampは突く,突き固めるという意味なので,バラストを突いて保線をする車輌ということらしい(枕木は英語でsleeperだけれど,米語ではtieという).

 Nゲージの模型も発売されているようだ.1台買おうかな.

Img_5122w_2 

Img_5124w_2 

Img_5126w 

赤水駅 JR九州 熊本県阿蘇市 2015年10月19日