阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

立野駅に行ってみた

 地震から1年半、JR豊肥線肥後大津-阿蘇駅間がまだ不通である。立野駅はその途中にあって、スイッチバックの駅である。南阿蘇鉄道は立野から高森につながっているが、こちらも立野-中松間が不通である。地震による被害がひどく、何時復旧するかわからない。

 この日は休日で工事も休みなので、立野駅を見に行った。地震以来初めてのことである。長陽大橋が開通したので行きやすくなった。

 駅前には誰もいない。車が一台駐まっているだけだった。南阿蘇鉄道の駅舎とホームである。ここから高森行きの列車が出ていた。特に、トロッコ列車は人気だった。跨線橋から反対側を見ると、南阿蘇鉄道とJRをつなぐ線が見える。ここは地震前もほとんど使われていなかったが。

Img_2025w 

Img_2027w 

Img_2026w 

 立て札には、JRの立野駅南阿蘇鉄道立野駅が矢印で示されているが、その下にトロッコ列車は「本日は運休です」と出ている。本日だけではなくこの1年半ずっと運休である。 

Img_2030w 

 JRのホームに出てみると、ホームの上には屋根も何もない。熊本方面、宮地・大分方面という白ペンキで書かれた文字が残っているだけである。ホームの両側の線路は取り外されていた。痛々しい。工事用の車が通りやすくするためかも知れないが、それにしても復旧がかなり先であると考えているのが分かる。 

Img_2032w 

Img_2034w 

Img_2037w 

 JRの駅舎も出口にコーンが立っていた。駅前の饅頭屋さんもお客が来なくて困っているだろう。後に見える山も地震の傷跡が見える。立野から高森へ向かう線路もこんなに草が生えていて、ほとんど見えない。晴れていて10月にしてはとても暑い日だった。 

Img_2035w 

Img_2039w 

Img_2042w 

立野(たての)駅 JR豊肥線南阿蘇鉄道 熊本県阿蘇村 2017年10月8日