阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

踏切の遮断機の棒はない

 近くの線路を見に行きました。豊肥線赤水駅の近く、赤水から熊本方面へ少し行ったところです。

 踏切には遮断機の棒もありません。線路は錆びて草で埋まっています。1年半前の地震からずっと不通になっています。でもこの辺りの線路には被害はないようです。

 一番ひどいのは立野のスイッチバックのところですから、そこが何とかならないと運転再開は望めません。 

Img_2065w 

Img_2067w 

Img_2069w 

 踏切を渡り、外輪山の方を見ると広い範囲で山の地肌の見えているところがあります。田圃は刈り取りの終わっているところもあって、ススキも穂を出していました。白い牧草ロールがきれいに並べてありました。 

Img_2074w 

Img_2076w 

 もう少し赤水方面に歩くと、もう1つ踏切があります。向こうには阿蘇の山、杵島岳 (きしまだけ)が見えます。ここも遮断機の棒が外れています。踏切の反対側(西側)には鳥居があります。そこには小さな社があったのですが、地震で壊れたのでしょうか今はありません。ここも線路は草に覆われていました。

Img_2078w 

Img_2080w 

Img_2082w 

Img_2084w 

下野1号踏切(熊本県阿蘇村)、無田踏切(熊本県阿蘇市)、JR豊肥線 2017年10月9日