阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

明延(あけのべ)鉱山を訪ねて(3)

 明延鉱山の報告の続きです.ここでは,一円電車に乗るだけではなく,鉱山の見学もできるようになっていた.

 見学者はそれぞれ自分の車に乗って,少し離れた鉱山跡の入口まで行く.そこから,15人ほどの見学者は暗い坑道の中に案内された.坑道の中には,線路が敷かれている.軌間は762mmではなく,もっと狭い500mmのようだ.

 後で本を見ると,鉱山が始まった頃はフランス人技師を指導者として招いたので,軌間メートル法で切りの良い数字の500mmとなったようだ.その後,英国由来の2フィート半(762mm)の軌間もできて,2つが両方使われたらしい.

Img_2309w 

Img_2323w 

Img_2325w 

Img_2340w 

 坑道を出たところには,電気機関車,貨車,バッテリィ機関車など車輌が保存展示してあった.車輌の軌間は2種類あって,3線式の線路が敷かれていた.

Img_2302w 

Img_2356w 

Img_2361w 

Img_2364w 

明延(あけのべ)鉱山 兵庫県養父(やぶ)市大屋町 2014年11月2日