阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

無線コントローラーの製作(3)

 ブレッドボードで試験をした回路を,基盤の上にハンダ付して組み立てた.スイッチやヒューズも取り付け,FETの放熱器もつけ,アルミの箱に収めた.

 家の中で試験できるように,機関車を一つ持ち込んだ.その車輌の動力部を横向けにして,コントローラーにつないで実験した.昨日から,多少手を入れて一応動くようになった.

 逆回転させるための回路の,2組のFETの両方に電流が流れる時間があるようで,そこが問題だった.本を見たり,ネットを見たりしても,基礎知識不足でよくわからない.この回路は「Hブリッジ」と呼ばれる有名な回路のようだ.

 よくわからないままにFETへのトランジスタからの信号線に,22KΩの抵抗を加えてみた.とりあえずは良さそうである.今日は雨が降っているので,明日にでも実際に走らせて試してみよう.

Img_2860w 

Img_2861w 

無線コントローラの試験 2015年3月1日

 試験に使った車輌は,しばらく放ってあった黄色のデュアルモードビークル(タイヤはダミーで線路しか走れない)である.完成から4年もたちあまり運転もしないので,ひっくり返して下回りを見ると車輪やチェーンはひどい錆びである.たまには,手入れをしてやらないといけないと思った.

P1010277w 

Img_2864w 

デュアルモードビークル 2011年4月1日,1015年3月1日