阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

「阿蘇ひぐらし鉄道」といっても,大阪の話です

 熊本の地震,なかなかおさまりませんね.阿蘇の家も,阿蘇ひぐらし道長陽線もどうなっているか分かりません.心配です.避難をしている人が読んだら,離れたところにいて普通の生活をしている人が,「いい気なものだ」と言われそうですが.

 

 昨日(4/24)は良い天気だったので,久しぶりに車庫から蒸気機関車を出しました.ライブスティームですので,出しただけですが.ちょっと錆びていました.いつもの電動の列車を走らせました.二つの列車をと咲き始めたツツジの写真を撮りました.

 凸電の牽く列車は,左のトンネルを出て,車庫の後を通って,右の方へ抜けていきます.ここは線路がきれいな曲線になので,撮影ポイントになっています.手前にはタイムの花も咲いています.部屋の中からガラス越しに撮ったものです.

Img_6888w 

Img_6882w 

Img_6899w 

 4月22日には,お一人ご乗車になりました.また,この日は始めて3人の人を乗せて運転しました(運転手も含む).

ちょっと勾配で空転するのが気になりました.最近はレンガの重りを積んでいないからかも知れません.人をたくさん乗せるときには牽引できるかというのも問題ですが,何かあったときにすぐ止まれるかどうかが重要です.

 

阿蘇ひぐらし鉄道 呉羽の里線 2016年4月24日

*鉄道名を決めた経緯は,以前の記事にあります.