機関車を組み立てるために,部屋を片付けて古い食卓を持ってきて作業台にしました.やっと準備ができて,昨日(11/4)から組み立て始めました.
ネジは穴にぴたっと入るし,気持ちよく組み立てられます.なかなか良い感じです.部品が多いしネジの種類も多いので,特に最初は間違えないように,部品表に印を付けながら作業しています.車輪は3軸,つまりC型です.それでもホイールベースは230mmくらいで,DLと同じくらいです.
大きさはどのくらいなのでしょうか.自由型なのでしょうが,縮尺はいくつを想定しているのでしょうか.注文するときにはあまり意識していませんでしたが,うちにあるナローの車輌とちょうど合う大きさみたいです.
説明書は図と写真が主で,文章は少ないです.図と写真だけでははっきりしないところもあって,ちょっと迷うところもあります.まあ,ゆっくり楽しんでやっていきましょう.