大阪に柏原(かしわら)市があるが,ここは兵庫県丹波市柏原(かいばら)町である.福知山線の駅である.駅舎は,「花と緑の博覧会」のときの建物を移築したとのことである.中央に塔がある変わった形をしている.城崎温泉行きの特急「こうのとり」が入ってきた.
昔から観光で町おこしに力を入れていたようで,古い建物もきれいに保存されていて,町並みも美しい.今は合併して丹波市になって市役所は氷上町にあるが,柏原には裁判所も法務局もあって,氷上郡の中心だったようだ.歩いて回るのにちょうどいい大きさの町である.
かいばら観光案内所
太鼓やぐら
翅が破れていてちょっと残念だったが,紋黄揚羽が溝の上を飛んでいた.
紋黄揚羽(モンキアゲハ) Papilo helenus
2014年5月25日