阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

オオルリシジミ(大瑠璃蜆),今年は発生が遅いようだ

 この辺り(南阿蘇村)では,例年5月の連休の頃にオオルリシジミが羽化する.昨日(5/4),南阿蘇村の保護区に行ってみた.クララがまだ小さい.これでは,蕾に産卵するのは難しい.
 オオルリシジミは飛んでいなかった.写真を撮りに人が1人来ていた.1週間後くらいにもう一度来てみようと思う.
 小さな黒っぽい蝶がたくさん飛んでいた.多分,ギンイチモンジセセリ(銀一文字セセリ)だと思うが,写真を撮ることができないだけでなく,確認もできなかった.網を出して採ってみればはっきりするとは思ったが,オオルリシジミがまだいないとは言っても,この場所(保護区)で網を振るのはためらわれた.
Img_7539w
Img_7542w_2 Img_7544w_3
多くのクララがまだ20-30cmくらいの高さしかない 熊本県阿蘇村 2011年5月4日(水)