阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

牡丹の寺、石光寺(せっこうじ)

ちょうど牡丹の季節である。そういえば庭の1本だけの牡丹も咲きそうである。どこかいいところがないかと思っていたら、葛城市の石光寺が紹介されていた。それほど有名ではないから(私は知らなかった)平日なら人も少ないだろうと思って、出かけてみた。 行…

凸電の点検・修理

庭の花が咲いて、庭園鉄道にとって今が一番良い季節です。二階の窓から、花と緑の中を行く列車の写真を撮りました。タイム、芝桜、ポピー、チューリップなどの花が見えます。 この日は、凸型電気機関車(凸電)の点検・整備をしました。上回りを外したところ…

藤原宮跡、桜と菜の花は終わったけれど

藤原京は16年間の都でしたが、初めての本格的な都市で、その形はその後の都に受け継がれています。平城京の1つ前の都です。持統天皇・文武天皇の時代です。石碑や案内板が立っていました。 南東方向には天香久山(あまのかぐやま)、南西方向には畝傍山(う…

苔が美しい秋篠寺

ならやま大通りから平城1号線を南下し、近鉄平城駅の近くを通り細い道を車で行くと、秋篠寺に着く。平城宮跡の北西の方向に当たる。 駐車場から入り口に向かうと、右手に木が生えた空き地がある。ここが昔の金堂跡地らしい。今は石が少し残るだけだが、地面…