阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

阪急電車のヘッドマークに「祇園祭」

京都芸術センターの隣の,染・清流館でやっている「祇園祭展」を見に行った.祇園祭を題材にした7人の作家による染めの作品展である(7/24に終了). その前の室町通りには,祇園祭の関係だろうか,提灯や傘など櫓が組まれていた.このようなものを見るのは…

阿蘇ひぐらし鉄道ではなく,くまぜみ鉄道か

暑いです.くまぜみの声が喧しいです. 阿蘇ひぐらし鉄道 呉羽の里線は,暑さと蚊のためにずっと運休していました.しかし,今年は春に臨時列車を少し走らせただけで,ほとんど運転していません.そのため,草が線路に押し寄せてきています.車庫の前の転車…

喫茶「とちのき」に行く

国道325号のこの先行き止まりの看板の隣に,「喫茶とちのきは営業しています」という表示を見たので,今日は昼ご飯を食べに行きました.今までなら,阿蘇大橋を渡ってすぐでしたが,今は登山道からウイナスの横を通る迂回路を行くことになります.途中,片側…

古いSLに (DCC その5)

古いオーストリアの蒸気機関車です.数年前中古で買ったもので,Roco製でタンク式で動輪は4軸です.運転席を覗くと,丁度スピーカーが入りそうです.後の石炭台を外すとネジがあって,上下に分解できました. プリント基板に配線してあったので,それを見て…

無線で運転できるようになりました(DCC その4)

RocoのZ21を買いました.これを無線のルーターにつないで,スマートフォンやiPadから運転できるようになりました.機関車の写真を撮ってそれを登録すると,機関車を選ぶのも簡単です.以前のマルチマウスは有線でつなぐことができます. 自分の机の前にいて…

落ちた橋のところに行ってみた

今回の熊本滞在の期間は毎日雨が降りました.しかし,土曜日には少し晴れ間があって,その時に出かけました.被害の状況の映像はいろいろ見ましたが,実際に自分の眼で見ておきたいと思いました. 登山道から県道149号を河陽の方へ行く道は,通行止めにはな…

雨で土砂崩れがあったようだ

南阿蘇村の国道325号を走っていると土砂崩れの跡がありました.夜峰山の麓です.地震で土砂崩れがあったところが,その後の雨で大きく流されて国道を横切って行ったようです. 最初の2枚の写真は,国道から夜峰山の方を見たところ,次の写真は国道から下る南…

もうすぐ地震から3ヶ月,交通センターがなくなっていた

先日,熊本へ来ました.地震があってから2度目です.飛行機の窓から阿蘇山が見えます. 空港からリムジンバスで熊本市に向かいました.でも,乗ってみて驚いたことには,乗客は3人だけです.そうですね,こんなに観光客が減っているとは思いませんでした.そ…

出町柳からなにわ橋へ

昨日は,出町柳から京阪電車に乗った.特急の2階建て車両に乗ったが,いつも乗る阪急より座席も高級感がある.隣に入ってきた準急の車両の写真を見ると,ホームが広く写っていて,高い位置から撮ったことが分かる. 京橋で乗り換えて中之島線のなにわ橋で降…

テーブルの上に置いていましたが

「レイアウトボードのすすめ」 * という記事をみて作ってみました.スチレンボード(商品名スタイロフォーム)にカーペットを貼りました.それだけです. ボードの大きさは1820×910mm,カーペットは灰緑色のものを買ってきました.大きさはぴったりのものが…