阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

小さな虫の季節のようです

昨日,庭に咲いている黄色の花を見ると,小さなカマキリがいました.長さ1cmくらいでしょうか.小さいだけで形は成虫のカマキリと同じです.脚が茶色と黄色のまだら模様です. 今日,機関庫の屋根を見ると,バッタの子供がいました.屋根の厚さが20mmですか…

草が茂る

1ヶ月近く留守にしていて帰ってみると,草や木が茂っていました.鉄道の線路内にも草が生えていて,すぐには運転できない状況です. このところ雨が降り続きましたが,機関庫もその中に入れてあった機関車も無事のようです.転写台まわりの灰色の板の部分は…

高森駅に行く

「くまモン」* のブックカバーが欲しいという人がいたので,一緒に高森町の本屋に行った.ついでに,高森駅に寄ってみた.立野から出ている南阿蘇鉄道の終点の駅である. 緑色とオレンジ色に塗リ分けられた,小型のディーゼル機関車が止まっていた.立野行き…

押戸石(おしどいし)も有名になったようだ

「押戸石」は,南小国町にある高原でそこに大きな石が10数個散らばっていて,360度の眺めが広がる魅力的な場所である.以前は,「押戸石」に行っても誰もいないことが多かったが,最近は有名になったようだ.昨日(6/10)行ったときには,駐車場に4台の車が…

屋根をつけて,機関庫が完成

屋根を取りつけて機関庫がほぼ完成しました.屋根をレンガ色に塗りましたが,しっくりこないので窓枠と同じこげ茶色に塗りなおしました.後は,扉を閉めたとき,風で開かないように固定するくらいです. これで,機関車を入れておけるようになりました.ディ…

オオルリシジミ(大瑠璃蜆),その後(2)

前回行った場所に,昨日(6月4日)行ってみた.クララはまだ開花していないが蕾が膨らんでいる.もう,オオルリシジミは見かけない.成虫は死んでしまったのだろうと思った. ヒョウモンチョウのような蝶が飛んでいるのだが,なかなかとまろうとしないので,…