阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「蝶の標本と写真展」を開きます

毎年この時期,南阿蘇村では「谷人たちの美術館」という催しが開かれます.自宅などを開放して村中のあちこちが小さな美術館になります. 私たちも「下野ひぐらし寓(しものひぐらしぐう)」という名前で,自宅の和室で展示をしています.「蝶の標本と写真展…

思ったより簡単,「切り紙」の蝶

先日,今森光彦の切り紙展を見に行った(京都伊勢丹 美術館「えき」).それを真似て,蝶の切り紙を作ってみた.素人が作っても,予想以上に簡単にそれなりのものができる. 翅を閉じたアサギマダラを真横から撮った写真があったので,それを使った.黒い紙…

瑠璃立羽(ルリタテハ)が飛んでくる

庭のホトトギスに瑠璃立羽の幼虫がいるなら,成虫の蝶を見かけてもいいものだと思っていたら,瑠璃立羽が飛んできた.ホトトギスに卵を産むつもりなのか,とまったり飛んだりを繰り返す. 魚眼レンズで速いシャッター速度で撮影した.連続して撮った2枚であ…

ホトトギス(杜鵑草)にルリタテハ(瑠璃立羽)の幼虫が

先日,京都で染織の展覧会(*)を見に行ったときに,ルリタテハの食草がホトトギス(杜鵑草)だと聞いた.何か別の草だったように記憶していたが,今図鑑を見ると,食草はサルトリイバラ,ホトトギスなどと書いてある.2つは印象は違うが,どちらもユリ科…

熊本駅西口(新幹線側)

今回は乗り換えの時間に少し余裕があったので,熊本駅の西口に出てみた.新幹線が開通したときに整備された出口である.白を基調としたデザインで,広場の屋根にはところどころ丸い穴が開いている. 手前のホームに「つばめ」が留置されていて,外からガラス…