阿蘇ひぐらし通信

庭園鉄道「阿蘇ひぐらし鉄道」のこと、また懐かしい駅の写真も紹介します

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

太平洋炭鉱専用線(2)

機関車を横から撮った写真も見つかった.2枚目の写真ではバックミラーが付いているのが分かる.左右どちらにも付いているのだろうか. ポイントを見ると,左右のトングレール(先端軌条)の長さが違う.写真からははっきり分からないが,ひょっとして短い方…

太平洋炭鉱専用線の凸電

大学生の頃,北海道を旅行したとき,釧路でたまたま面白い鉄道を見つけた.ナローで車体の幅のとても狭い電気機関車が走っていた.今回作製する5インチゲージの機関車のモデルに選んだのが,この釧路の太平洋炭鉱専用線の凸電である. 古いアルバムを探し出…

ライトが点きました

機関車用のライトとして,12V用の電球を買ってあるのだがソケットがこの辺で売っていなくて,ネットで注文していたのだがまだ来ない.その電球用のカバーとか反射板に適当なものを100円ショップで探した.適当なものが見つからず,懐中電灯を取り付けるのも…

急カーブ対策,乗用トレーラー試作中

急カーブで「キーキー」と音がすること,また抵抗が大きいことに対する対策として,左右の車輪を独立して回るようにすることが有効である.ある模型店(道楽ぼーず)でそのような車輪を売っているのを見つけて,試しにネットで注文した. 写真のように簡単に…

小さな凸電を作り始める

小さな凸電(*)の下回りを作り始めた.急カーブに強い機関車にしたいと思い,軸間距離(ホイールベース)を小さくした.1号機のDLは22cmくらいなので,それよりも短い16cmで設計した.2軸それぞれをモーターで駆動する.DLのときにはモーター2つを無理やり…

線路に草が生える

阿蘇ひぐらし鉄道「呉羽の里線」です.久しぶりに運転しようとしたら,一部の線路に草が生えていました.この辺りは元々踏み石があって,土の部分が少ないので,防草シートを敷かなかった場所です.一方,防草シートを敷いたところは,今のところ全く草は生…

半木(なからぎ)の道 しだれ桜が満開

高麗美術館の人に教えてもらったので,賀茂川沿いの「半木の道」を歩いた.しだれ桜が満開で,暖かな陽射しが気持ちよい.その後,隣接する植物園にも寄ってみた.撮った写真に少しブレがあったので,Photoshopで放射状にぼかしてみた. 半木(なからぎ)の…

九州新幹線「さくら」に乗る

3月12日に全線開業した九州新幹線だが,開業日の前日に東北で地震があったので,開通式も行われずニュースの報道もほとんどなかった.熊本を応援している私としては残念なことである.開業後一ヶ月ほど経った4月14日(木)に,熊本から大阪までの直通の「さ…

桜草に蕾が

まだ小さい葉が出ているだけだと思っていたが,もう蕾ができている.うぶ毛の生えた茎の先に,桜色の蕾が見える. 桜草(サクラソウ) Primula sieboldii 熊本県南阿蘇村 2011年4月14日(木)

こんなところに踏切が!

阿蘇の内牧の街を車で走っていると,遠くに踏切が見えた.「引き込み線にしても豊肥本線からかなり離れているし.私の知らない鉄道があるのだろうか」と思って,近づいてみたらなんと駐車場だった.駐車場の入口が遮断機で閉じられている.今日は「休園日」…

オキナグサ(翁草)

標高1000m近いここの景色は,まだ冬である.木の葉や草の葉の緑はほとんどない.常緑樹もほとんどないようだ.茶色の世界である.そんな中にオキナグサがひっそりと咲いている. オキナグサ 熊本県産山村(うぶやまむら) 2011年4月11日(月)

長寿ヶ丘公園 今桜が満開

ここはツツジで有名だが,桜も見事である.熊本の平地では桜が散り始めているが,ここは阿蘇の外輪山なので少し遅い.ちょうど今が満開である.つづら折りの道が続くので,桜を上から見下ろすこともできて,それも新鮮である.普通の年は桜より早く咲く辛夷…

福寿草が見ごろ,阿蘇野草園

阿蘇野草園のページに,馬酔木(あしび)の花にコツバメのとまっている写真があったので,昨日(4/6)野草園を訪ねてみた.馬酔木は咲いていたが,少し寒かったのかコツバメは見られなかった.また野草園の辺りをあちこち探してみたが,馬酔木はちょうど満開…

阿蘇の黄菫(きすみれ)今が見ごろ

コツバメを探しに馬酔木(あしび)の咲く場所に行ってみたが,見つからなかった.暖かい日だったのに,コツバメだけでなく蝶々が全く飛んでいなかった. そのまま帰るのも残念だったので,二重峠(ふたえとうげ)の展望所に立ち寄った.一面,黄すみれが咲い…

花が満開,そろそろ蝶の季節

川沿いの道を歩いてみると,雪柳が見事に咲いている.桜はまだちらほらだが,写真のように満開に近い木もある.また,黄色の花が一面に咲いた潅木もあった.その時はエニシダかと思っていたが,家に帰って写真を見るとちょっと違うようだ.レンギョウでもな…

姫烏頭(ヒメウズ),白い小さな花が咲いている

庭の隅の線路の脇に,白い小さな花がたくさん咲いている.葉は裏が紫色で,切れ込みの多い特徴的な形をしている.どこかでこの葉っぱに似たものを見たような気がする. ずっと気になっていたが,今日ようやく図鑑で調べてみた.姫烏頭(ヒメウズ)とある.キ…

4月1日,やっと暖かい春の日差し

昨日,2号機にタイヤ,窓ガラス(実際はプラスティック),ナンバープレートやバックミラーなどを取り付けた.天気が良いので,早速走らせて写真を撮った.後ろに貨車をつないでいる.低い位置から撮影すると,なかなか良い雰囲気である.兔の運転手が乗って…